English guide
コラム一覧
詳細検索
CLOSE
小編成バンドの活動には多くの悩みがつきもの。そんな指導者に朗報!!今回のWindsDVDでは小編成バンドにスポットを当て、より充実した活動をするための秘訣をご紹介いたします。
Winds 「小編成バンド指導」入門では以下の3つのステップで小編成バンド指導を解説いたします。
■ 1. 小編成バンドの現状-小編成バンドを指導するにあたっての留意点 小編成バンドを指導して行く上で注意すべき具体的内容と必要な心構えを解説します。 何よりも大切なことは「大編成バンドと同じものを目指さないこと」。 小編成バンドならではの長所を活かす指導を行っていかなければいけません。
■ 2. 小編成バンドの基礎固め-小編成バンドのための基礎トレーニング 小編成バンド指導の大きな観点は『サウンドづくり』と『音楽づくり』の2つになります。ここではサウンドづくりに着目し、編成・配置・サウンドトレーニングをテーマに取り上げました。
ポイントは「指導者がどのようなサウンドを目指すのか」ということ。どのようにして自分の理想とするサウンドに近づけていけばよいのかを、実際の演奏を交えながら説明しています。また、小編成バンドにおける打楽器の諸問題解決のアドバイスもここで紹介しています。
■ 3. 楽曲へのアプローチ-楽曲を作り上げるにあたって ほとんどの指導者の方々が苦心されているのは楽曲の指導ではないでしょうか。 実践クリニックは、大編成曲の場合と小編成曲の場合という、2つのシチュエーションで行いました。大編成曲クリニックのテーマは「パートの欠けをどう工夫して解決するか」、小編成曲クリニックのテーマは「曲中でのサウンドづくり」「打楽器の活用」となっています。
講師:金田康孝(バンドディレクター) 打楽器講師:木村美千子(打楽器奏者)
モデルバンド:大阪桐蔭高等学校吹奏楽部
仕様:カラー/AC-3 ステレオ/片面2層/MPEG 2/4:3 収録:本編117分
◆1. 小編成バンドの現状-小編成バンドを指導するにあたっての留意点
◆2. 小編成バンドの基礎固め-小編成バンドのための基礎トレーニング
1)理想的な楽器編成 ・楽器編成の組み方 ・ベースとなる編成の提示と応用
2)楽器配置 ・基本となる配置の考え方 ・打楽器の配置
3)サウンドトレーニング ・ユニゾン ・ブレンド(ユニゾンのバランス)
4)少人数での打楽器の工夫 ・打楽器の兼用 ・打楽器奏法の基礎
◆3. 楽曲へのアプローチ-楽曲を作り上げるにあたって
1)基礎トレーニングとのつながり
2)選曲にあたって
3)実践クリニック ・大編成曲へのアプローチ ―喜歌劇「小鳥売り」セレクション
・小編成曲へのアプローチ ―「百年祭」
◆4. 小編成バンド指導の秘訣-成果をあげるためのポイント
・海田町立海田中学校吹奏楽部 ・米子高等学校吹奏楽部
誰も教えてくれなかった小編成バンドの作り方
小編成バンドの活動には多くの悩みがつきもの。そんな指導者に朗報!!今回のWindsDVDでは小編成バンドにスポットを当て、より充実した活動をするための秘訣をご紹介いたします。
Winds 「小編成バンド指導」入門では以下の3つのステップで小編成バンド指導を解説いたします。
■ 1. 小編成バンドの現状-小編成バンドを指導するにあたっての留意点
小編成バンドを指導して行く上で注意すべき具体的内容と必要な心構えを解説します。
何よりも大切なことは「大編成バンドと同じものを目指さないこと」。
小編成バンドならではの長所を活かす指導を行っていかなければいけません。
■ 2. 小編成バンドの基礎固め-小編成バンドのための基礎トレーニング
小編成バンド指導の大きな観点は『サウンドづくり』と『音楽づくり』の2つになります。ここではサウンドづくりに着目し、編成・配置・サウンドトレーニングをテーマに取り上げました。
ポイントは「指導者がどのようなサウンドを目指すのか」ということ。どのようにして自分の理想とするサウンドに近づけていけばよいのかを、実際の演奏を交えながら説明しています。また、小編成バンドにおける打楽器の諸問題解決のアドバイスもここで紹介しています。
■ 3. 楽曲へのアプローチ-楽曲を作り上げるにあたって
ほとんどの指導者の方々が苦心されているのは楽曲の指導ではないでしょうか。
実践クリニックは、大編成曲の場合と小編成曲の場合という、2つのシチュエーションで行いました。大編成曲クリニックのテーマは「パートの欠けをどう工夫して解決するか」、小編成曲クリニックのテーマは「曲中でのサウンドづくり」「打楽器の活用」となっています。
※今回のクリニックは作曲家の方々の許可をいただいた上で行いました。
既存の楽譜に変更を加える場合は必ず著作者の許可を得た上で行ってください。
▼DVDで使用しているスケールチューニングのパート譜PDFのダウンロードは
コチラ → 長調 短調
講師:金田康孝(バンドディレクター)
打楽器講師:木村美千子(打楽器奏者)
モデルバンド:大阪桐蔭高等学校吹奏楽部
仕様:カラー/AC-3 ステレオ/片面2層/MPEG 2/4:3
収録:本編117分
◆1. 小編成バンドの現状-小編成バンドを指導するにあたっての留意点
◆2. 小編成バンドの基礎固め-小編成バンドのための基礎トレーニング
1)理想的な楽器編成
・楽器編成の組み方
・ベースとなる編成の提示と応用
2)楽器配置
・基本となる配置の考え方
・打楽器の配置
3)サウンドトレーニング
・ユニゾン
・ブレンド(ユニゾンのバランス)
4)少人数での打楽器の工夫
・打楽器の兼用
・打楽器奏法の基礎
◆3. 楽曲へのアプローチ-楽曲を作り上げるにあたって
1)基礎トレーニングとのつながり
2)選曲にあたって
3)実践クリニック
・大編成曲へのアプローチ
―喜歌劇「小鳥売り」セレクション
・小編成曲へのアプローチ
―「百年祭」
◆4. 小編成バンド指導の秘訣-成果をあげるためのポイント
・海田町立海田中学校吹奏楽部
・米子高等学校吹奏楽部