English guide
コラム一覧
詳細検索
CLOSE
全日本吹奏楽コンクール職場の部・東京代表として8回の出場を果たしたNTT東日本東京吹奏楽団。創立50周年を記念した第40回定期演奏会のライブアルバムです。
和田薫「土俗的舞曲」・保科洋「パストラーレ」といった往年の名曲は長き歴史をもつバンドらしい歌心溢れる音楽を披露しました。また真島俊夫の「鳳凰が舞う」では大規模な編成を活かしたヴィヴィッドなサウンドで聴かせます。
50周年記念の委嘱作品として初演した天野正道「忠臣蔵異聞」は、映画音楽を思わせる壮大な世界感とドラマティックな展開に聴衆は耳を奪われました。半世紀もの歴史を積み上げてきたバンドが贈る、日本の吹奏楽の過去と現在を綴る一枚が完成しました。
(メーカーより)
● ● ● ●
全日本吹奏楽コンクール職場の部・東京代表として8回の出場を果たしたNTT東日本東京吹奏楽団。創立50周年を記念した第40回定期演奏会のライブアルバムです。
和田薫「土俗的舞曲」・保科洋「パストラーレ」といった往年の名曲は長き歴史をもつバンドらしい歌心溢れる音楽を披露しました。また真島俊夫の「鳳凰が舞う」では大規模な編成を活かしたヴィヴィッドなサウンドで聴かせます。
50周年記念の委嘱作品として初演した天野正道「忠臣蔵異聞」は、映画音楽を思わせる壮大な世界感とドラマティックな展開に聴衆は耳を奪われました。半世紀もの歴史を積み上げてきたバンドが贈る、日本の吹奏楽の過去と現在を綴る一枚が完成しました。
(メーカーより)
演奏:NTT東日本東京吹奏楽団
収録:2007年7月27日 第40回定期演奏会 東京芸術劇場大ホールにてライブ収録
Dream City/Toshiaki Minami
"DOZOKUTEKI-DANCE" for Band/Kaoru Wada
Pastorale/Hiroshi Hoshina
La danse du Phenix impression de Kyoto/Toshio Mashima
I Could have danced all night/Frederick Loewe(arr.Naohiro Iwai)
Hey Jude/John Lennon, Paul McCartney(arr.Naohiro Iwai)
Le Beau Japon/Masamicz Amano
Chusingura Ibun/Masamicz Amano
巻ノ壱 maki no ichi
Hope for Tomorrow from GR/Masamicz Amano
The Circus Bee/Henry Fillmore
ピアノと吹奏楽のための「琉球幻想曲」/伊藤康英
"Ryukuan Fantasy" for Piano and Band/Yasuhide Ito
ピアノ:伊藤康英
※1999年5月14日 第32回定期演奏会 メルパルクホールにてライブ収録