

ダラス歌劇場管弦楽団の首席トランペット奏者、ジョン・ホルトの作品
日本語解説付き
■ジョン・ホルト(John Holt):
ダラス歌劇場管弦楽団(the Dallas Opera Orchestra)首席トランペット奏者。
ジョン・ホルトはダラス歌劇場管弦楽団の首席トランペット奏者。2003年8月にノース・テキサス大学のトランペット助教授を任命され、ダラス交響楽団、フォート・ワース交響楽団、ダラス歌劇場管弦楽団、ヴォイスイズ・オブ・チェンジとともに、演奏・録音活動を続けている。またフロリダ・フィルハーモニック管弦楽団の首席奏者のひとりとしても活躍。マイアミ大学で学んだ後にイタリア、オルケストラ・デルマッジョ・ムジカーレ・フィオレンティーノの首席奏者としてズービン・メータのもとで演奏を行っていたこともある。
演奏データ
トランペット:ジョン・ホルト(John Holt)
ピアノ:ナタリア・ボルシャコワ(Natalia Bolshakova)
収録曲
[1] C管トランペットとピアノのためのバラード/ジェイムズ・ウィントル(6'29)
Ballade/James Wintle
[2] ソプラノ五重唱のためのキリエ K.89/ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(4'41)
Kyrie for Five Sopranos/Wolfgang Amadeus Mozart
イントロダクションとアレグロ /オットー・ルーニング
Introduction and Allegro/Otto Luening
[3] アレグロ(0'54)
[4] イントロダクション(1'29)
[5] 広大な太平洋の岸辺から/ハーバート・L・クラーク(6'16)
From the Shores of the Mighty Pacific/Herbert L. Clarke
5本のトアンペットのための組曲/ロナルド・ロ・プレスティ
Suite for Five Trumpets/Ronald Lo Presti
[6] イントラーダ(1'12) Intrada
[7] コラール(3'12) Chorale
[8] フィナーレ(2'35) Finale
トランペットとピアノのためのソナタ/フロール・ペータース
Sonata for Trumpet & Piano/Peeters
[9] アレグロ(4'13) Allegro
[10] アリア(3'02) Aria
[11] フィナーレ(トッカータ)(5'22) Finale
[12] アイム・ビギニング・トゥー・シー・ザ・ライト/デューク・エリントン(編曲:チャック・マンダーナク)(2'44)
I’m Beginning To See The Light/Duke Ellington
[13] ソフィスティケイティッド・レディー/デューク・エリントン(編曲:チャック・マンダーナク)(3'21)
Sophisticated Lady/Duke Ellington
[14] 南十字星 /ハーバート・L・クラーク(3'21)
The Southern Cross/Herbert L. Clarke
4本のトランペットのためのカノニカル・ファンタジー/フィッシャー・タル
Canonical Trilogy for four trumpets/Fisher Tull
[15] アレグロ(1'00) Allegro
[16] レント(1'13) Lento
[17] アレグレット(1'24) Allegretto
トランペット・アンサンブルのための3つの練習曲/ジェイムズ・ウィントル
Three Studies for Trumpet Ensemble/James Wintle
[18] アレグロ・モデラート(3'50) Allegro Moderato
[19] 急がずに(2'24) Unhurried
[20] アレグロ・ヴィヴァーチェ(2'49) Allegro Vivace