


木管の柔らかな音色を生かした、様々な編成の新作を収録!
バーンスタイン「キャンディード序曲」をサックスで再現!華やかな幕開けと心地よいサックスのサウンドにうっとり。
アンコンにおすすめな木管アンサンブルは3重奏から。和風の「長月絵巻」やパーカッション入りの「夢の森に」、ルネサンスの「舞曲集」など様々なスタイルから選ぶことができます。
そして、クラリネット8重奏「季ぞ降る」、これはぜひ組曲全曲を演奏していただきたい一曲!クラリネットがこんなにも和風に聴こえるのかと、ため息。そして緊張と緩和のバランスに脱帽です。
ボーナストラックとして、金管と演奏できる「ファンタジー・パストラーレ」も収録。
全曲楽譜も同時発売!それぞれの編成に合わせて、お気に入りが必ず見つかる1枚です!
演奏データ
演奏:広島ウインドオーケストラ
収録:2017年6月13,15,20日 はつかいち文化ホールさくらぴあ
収録:2017年6月13,15,20日 はつかいち文化ホールさくらぴあ
収録曲
[1]キャンディード序曲:バーンスタイン(J.ヴァン=デル=リンデン 編曲)(4:33)
<サクソフォーン四重奏>
Overture to Candide - Saxophone Quartet / Leonard Bernstein (arr. Johan van der Linden)
<サクソフォーン四重奏>
Overture to Candide - Saxophone Quartet / Leonard Bernstein (arr. Johan van der Linden)
季(とき)ぞ降る‐クラリネット八重奏のための組曲:中橋愛生<クラリネット八重奏>
Falling of the Seasons - Suite for Clarinet Octet / Yoshio Nakahashi
Falling of the Seasons - Suite for Clarinet Octet / Yoshio Nakahashi
L[3]第1曲:降葉(2:21)1. Falling of the Leaves
L[4]第2曲:降雪(1:59)2. Falling of the Snow
L[5]第3曲:降桜(4:11)3. Falling of the Blossoms
L[6]第4曲:降陽(2:08)4. Falling of the Sunlight
舞曲集:ジェルヴェーズ、アテニャン(小野寺 真 編曲)<管弦八重奏>
Dances - Woodwind & String Bass Octet / Claude Gervaise, Pierre Attaignant (arr. Makoto Onodera)
Dances - Woodwind & String Bass Octet / Claude Gervaise, Pierre Attaignant (arr. Makoto Onodera)
L[10]2つのブルゴーニュのブランル-ブランル (1:37)
Bransle de Bourgongne(P.A.)-Bransle de Bourgongne(C.G.)-Bransle(C.G.)
Bransle de Bourgongne(P.A.)-Bransle de Bourgongne(C.G.)-Bransle(C.G.)
L[11]バスダンス「ラ・マグダレーナ」(1:19)
Basse Dance "La Magdalena"(P.A.)
Basse Dance "La Magdalena"(P.A.)
L[12]ブルゴーニュのブランル-アルマンド-ポワトゥーのブランル(1:57)
Bransle de Bourgongne(C.G.)-Allemande(C.G.)-Bransle de poictou(P.A.)
Bransle de Bourgongne(C.G.)-Allemande(C.G.)-Bransle de poictou(P.A.)
〈Bonus Track〉