ブレーン・オンライン・ショップ |組曲「虫」(スコアのみ)/ロジャー・シシー【吹奏楽輸入楽譜】吹奏楽・アンサンブル・合唱の通販サイト

× CLOSE

原題: Bugs score only / Roger Cichy

組曲「虫」(スコアのみ)/ロジャー・シシー【吹奏楽輸入楽譜】

在庫
在庫あり
商品コード
CAP05081
JANコード
804069050811
メーカー
C・アラン・パブリケーションズ(C. Alan Publications)
¥9,240(税込)
税抜 ¥8,400
数量
-+
こちらはスコアのみです(スコア+パート譜のセットもあります)
#スコア+パート譜のセット

関連キーワード

#R.シシー#C. Alan Publications#上級(Gr. 5~)

♪詳細情報♪

I. 前奏曲   Prelude 1:43
II. とんぼ   Dragonfly 2:14
III. 祈りを捧げるカマキリ   Praying Mantis 2:51
IV. クロゴケ蜘蛛   Black Widow Spider 2:16
V. トラフアゲハ   Tiger Swallow Tail 2:51
VI. 軍隊アリ   Army Ants 2:46


作曲者:ロジャー・シシー(Roger Cichy)
演奏時間:16分00秒
グレード:5
主なソロパート:Fl./Ob./A.Sax./Hrn./Euph./Perc.
Trp.最高音:1st:High C / 2nd:A / 3rd:Es
編成:吹奏楽
出版社:C・アラン・パブリケーションズ(C. Alan Publications)
販売形態:販売譜(スコア+パート譜)

▼楽器編成▼

Fl.1/Picc.
Fl.2
Ob.1-2
Bsn.1-2
Bb Cl.1-3
B.Cl.
Contrabass Cl.(opt.)
A.Sax.1-2
T.Sax.
B.Sax.

Trp.1-3
Hrn.1-4
Trb.1-2
B.Trb.
Euph.
Tuba

Piano

Timp.

Perc.1

S.D.
Vibraslap
Sus.Cym.
Bongos
B.D.
Tam-tam
Cr.Cym.

Perc.2

S.D.
Sus.Cym.
Ratchet
B.D.
Bar Chimes
Rain Stick
4 Toms
Vibraslap
Hi-Hat
Vibraphone
Marching Machine

Perc.3

S.D.
Vibraslap
Woodblocks
Xylophone
Vibraphone
B.D.
Cr.Cym.
Orchestra Bells

♪楽曲解説♪

「Prelude(前奏曲)」「Dragonfly(とんぼ)」「Praying Mantis(祈りを捧げるカマキリ)」「Black Widow Spider(クロゴケグモ)」「Tiger Swallowtail(トラフアゲハ)」「Army Ants(軍隊アリ)」から成る組曲。ハイグレード作品に取り組みたい小編成バンドに。

-------------------------------------------------------------------------------------------------
各楽章が特定の色を描写した作品である「Colours」の成功により、作曲家のロジャー・シシーは、今後の作曲に使用する可能性のある他の「トピック」を考え始めました。 「虫」が頭に浮かびました... 選んだ「虫」に「音楽的な個性」を与えるという考えは、同時にユーモラスで独創的で気まぐれであるように思えました。 シカゴのフィールズ自然史博物館にある昆虫・蜘蛛コレクションからインスピレーションを得ると同時に、シシーはリストの絞り込みに困難を極めました。 この組曲で表現されている特定の虫は、一つには作曲される音楽が対照的なスタイルとなるために選ばれたものです。

「前奏曲」、組曲の始まりでもありますが、元々は楽章の1つとしては考えられていませんでしたが、シシーが作品を書き始めたときには加えられていました。「この組曲は導入部が必要で、これが丁度思いついて、はまったんだよ」とシシーがコメントしています。前奏曲は我々が「虫」として関連付ける多くの生き物を示唆することを意図しています。

「とんぼ」は、いくつかの点を描写しています。まず、この昆虫は実際には水生昆虫と見なされ、その生涯のほとんどを水中で過ごす一方で、成虫の段階でのみ空中に登場します。 2番目に、トンボは夜に飛び回り、嘘をつく男の子と女の子の口を縫うという伝承を反映しています。

「祈りを捧げるカマキリ」はその名の通り、ゆっくりとした厳粛な楽章にピッタリです。カマキリは、瞑想や祈りをするように前脚を折りたたんだ状態で休んでいることがよくあります。祈りを捧げるカマキリの非常に恐ろしい交尾の性質は、意図的にこの楽章から除外されています。

「クロゴケグモ」は、シシーがはずすことのできなかった楽章でした。クールなブルースで書かれた冒頭の提示部は、音符の順序で数回変化する8つの音符パターン(クモの8本脚)で書かれていますが、同じピッチを含みます。パターンを数回繰り返すうちに、さらに5つの音符が追加され、ドデカフォニック(12音)スケールが完成します。 ドデカフォニック・スケールは、Cから1オクターブ上のCまで含み、クモの巣を表す中心のピッチ(F#)に向かって動きます。クロゴケグモが猛烈な毒で獲物に近づくと、テクスチャはクールなブルースからホットに変化し始めます。

この組曲は、すべての昆虫の中で最もゴージャスな蝶なしでは不完全です。シシーはトラフアゲハを「空飛ぶ花」と一般的に呼ばれているというだけで他の特別な理由もなく選びました。叙情的なスタイルで書かれており、この楽章はこのような驚くべき昆虫の優雅さと美しさを音楽的に表現しようとしています。最後の動きである軍隊アリは、マーチスタイルの作品に最適なテーマです。 シシーは不協和音のマーチを書き、常に動いている野蛮な捕食者としてアリを描写しました。

チェックしたアイテム

カテゴリーからさがす