
原題:Trombone Show/Jaroslav Zeman
トロンボーン・ショウ/ヤロスラフ・ゼマン【吹奏楽輸入楽譜】

- 在庫
- お取り寄せ約1ヶ月
- 商品コード
- MVSR-2096
- メーカー
- ルンデル (Rundel)
♪詳細情報♪
作曲:ヤロスラフ・ゼマン(Jaroslav Zeman)
演奏時間:3:10(約)
グレード:3
編成:吹奏楽
演奏時間:3:10(約)
グレード:3
編成:吹奏楽
▼楽器編成▼
解説
《演奏にあたって》
曲調が何度も変わる楽しい構成の曲です。4名のソリストのうち、1stは音域が高めでやや難しくなっています。ユニゾンの部分はなく、2声、4声の和音の部分がほとんどです。ゆっくりしたテンポから練習をしてみましょう。また、曲調の変化を表現できると、より曲の持つ楽しさが伝わるでしょう。
伴奏は、もちろんTrb.パートはありません。やや大きめの編成ですが、3rdFl., Ob., Bsn.は、2管なくても(全くなくても)大丈夫です。ホルンは、途中4パートの和音の部分がありますので、4名必要です。
Perc.を始めリズム・セクションが、やや少なめです。E.Bassを加えるのも一つのアイディアです。Perc.はDrumsだけですが、特にDrumsを使わず、ばらして演奏も可能です。また、後半マンボのリズムが出てきます。特に小物の指定が書かれていませんが、曲の変化を付けるためにもMaracasなどを加えてみてもいいでしょう。
《演出案》
・途中で曲調が変わるのでそれにあわせて照明も変えてみよう
・ソロパートは1st Trb.が目立つように配置しよう
・ゲストとの合同セクションで演奏しても面白い
曲調が何度も変わる楽しい構成の曲です。4名のソリストのうち、1stは音域が高めでやや難しくなっています。ユニゾンの部分はなく、2声、4声の和音の部分がほとんどです。ゆっくりしたテンポから練習をしてみましょう。また、曲調の変化を表現できると、より曲の持つ楽しさが伝わるでしょう。
伴奏は、もちろんTrb.パートはありません。やや大きめの編成ですが、3rdFl., Ob., Bsn.は、2管なくても(全くなくても)大丈夫です。ホルンは、途中4パートの和音の部分がありますので、4名必要です。
Perc.を始めリズム・セクションが、やや少なめです。E.Bassを加えるのも一つのアイディアです。Perc.はDrumsだけですが、特にDrumsを使わず、ばらして演奏も可能です。また、後半マンボのリズムが出てきます。特に小物の指定が書かれていませんが、曲の変化を付けるためにもMaracasなどを加えてみてもいいでしょう。
《演出案》
・途中で曲調が変わるのでそれにあわせて照明も変えてみよう
・ソロパートは1st Trb.が目立つように配置しよう
・ゲストとの合同セクションで演奏しても面白い