menu
検索
詳細検索
× CLOSE
音域と役割を意識して演奏してみよう♪
役割と音量バランス/サウンドブレンドしやすい音形
どんなソフト?
【Winds DVD】アンサンブルのためのサウンドバランスメソッド「生徒だけで作り上げる アンサンブル」
音域と役割を意識して演奏してみよう♪
役割と音量バランス/サウンドブレンドしやすい音形
どんなソフト?
国際基督教大学高等学校を卒業後、東京ミュージック&メディアアーツ尚美を首席で卒業。その後アメリカのボストン音楽院作曲科で優秀賞を受賞し卒業し、ベルギーのレメンス音楽院大学院にて作曲をヤン・ヴァンデルロースト氏に師事。同校の作曲科および指揮科を卒業し、修士号を取得。多くの作品が今日の吹奏楽現場で演奏されている。
「知る」のはたった3つのポイントでOK。生徒も理解できるトレーニングメニュー付き!
ポイント② 楽器ごとの「鳴りやすい音域」「鳴りにくい音域」を知る!
ポイント③ 音色の寄せ方を知る!
一人ひとりは吹けているけど、何だか演奏がまとまらない…
編成が偏っている!人数が少ない!
フレキシブル作品に取り組みたい!
管楽器のことがよくわからない…
たった30秒、組み合わせ自由、4人でできる!《大編成バンドでもぜひ!》
●小編成バンドのパート割振について
△現場の先生に伺いました!「サウンドバランス」の活用術!