打楽器6~7重奏:ヴォルケーノ・タワー/ジェリー・グラステイル【アンサンブル販売楽譜】

- 在庫
- 在庫あり
- 商品コード
- ENMS-84595
- JANコード
- 4995751825988
- メーカー
- ブレーンミュージック / Brain Music
楽曲詳細情報
- 作曲者
- ジェリー・グラステイル(Jerry Grasstail)
- 演奏時間
- 5分(約)
- グレード
- 4
- 編成
- 打楽器6~7重奏
- 販売形態
- 販売譜(スコア+パート譜)
楽器編成
- 1st Percussion
- Marimba
- 2nd Percussion
- Timpani
- Vibraphone
- Xylophone
- 3rd Percussion
- Marimba
- 4th Percussion
- 4 Toms
- Suspended Cymbal
- Rain Stick
- 5th Percussion
- Bamboo Chime
- Bass Drum
- 6th Percussion
- Small Maracas
- Wind Chime
- Suspended Cymbal
- Floor Tom
- 7th Percussion
- Tam-tam
- 2 Rin
- Timpani
- Glockenspiel
楽曲解説
●解説
この作品は、2007年に熊本県立盲学校アンサンブル部のために作曲しました。当時の部員たちと「ヴォルケーノ・タワー」という架空の物語を作り、それに沿って音楽を仕立ててゆきました。いい思い出です。発想力・空想力は、音楽に欠かせない大切な要素。再出版の際にも当時描いたストーリーの断片を楽譜上に残しましたが、ぜひみなさんだけの素敵な物語や情景を思い描きながら、自由に演奏してほしいと願っています。
あらためまして、ようこそ「ヴォルケーノ・タワー」へ。この冒険が、みなさんにとって素晴らしい旅となりますように。
●演奏上の注意
- 2nd PercussionのXylo.は1オクターブ下げて演奏してもよい(音板の素材によっては、そちらの方が馴染む場合もあり)。
- 5th PercussionのB.Dr.は(布などで)ミュートをかけ、リズムが際立つように。83小節目からはミュートを外して。
- 7th Percussionの2 Rinは、フィンガーシンバル(2枚を吊るしマレットで打つ)もしくはアンティークシンバル(F&C音)でも可。
- 7th Percussionの18小節目から指定されているスティックは、木製のティンパニマレットであればグリップエンドでも可。
- 冒頭や終盤に出てくる打楽器セクションのad.lib.は、一定の持続音ではなく、草木や生物、風や水など、自然界のさまざまな音を模して。
●編成について
この作品は7重奏ですが、6重奏で演奏することが出来ます。その際は5thと6thパートを組み合わせ、例えば、S.Cym.とB.Dr.が同時に出てきたらドラムセット用のB.Dr.を活用するなど、工夫しながら混成ください。もちろん全ての音符を再現することは難しく、ある程度の選択が必要ですが、原曲のニュアンスを失わなければ、創意工夫の範囲で、自由に演奏してください。
(ジェリー・グラステイル)
※これまで株式会社スペースコーポレーションにて出版されていました本作品を、この度、ブレーン株式会社にて出版する運びとなり、価格やJANコード等変更になりました。
スコアPDFを閲覧