編成変更/カットについて
  • バンドジャーナル
  • 編成変更/カットについて
  • FAXでのご注文はこちら
  • 製品添付譜ダウンロード(無料)
  • 電子オルガンで演奏される方へ
こちらは、団体注文特典がない商品です。
団体注文をご希望の方は下記よりお申し込みください。団体注文ページへ

【Blu-ray-R】3団体収録 / 第66回岡山県吹奏楽コンクール・第44回岡山県小学生バンドフェスティバル(ステージ部門)

在庫
受注生産(大会終了後約1カ月でお届け)
商品コード
A325403B
メーカー
ブレーン株式会社

収録団体を選択してください

¥9,900(税込)
税抜 ¥9,000
数量
-+
こちらは3団体収録Blu-ray-Rです(その他はこちら)
#その他の商品

日時・場所

大会名第66回岡山県吹奏楽コンクール
第44回岡山県小学生バンドフェスティバル(ステージ部門)
日時2025年8月1日(金) 高等学校B部門 中学生B部門
2025年8月7日(木) 中学生小編成の部 高等学校小編成の部
2025年8月8日(金) 中学生A部門
2025年8月9日(土) 高等学校A部門
2025年8月10日(日) 大学部門 職場・一般部門 小学生ステージ部門
場所マービーふれあいセンター、倉敷市民会館

プログラム

小学生ステージ部門
  • 1.岡山市立桃丘小学校
  • 指揮:岡 希美
  • 自由曲:渡り鳥/小泉 香
  • 3.岡山市立高島小学校金・代表
  • 指揮:田辺弥子
  • 自由曲:未来が変わる時/富士原裕章
中学生A部門
  • 2.岡山市立福田中学校
  • 指揮:岡 智彦
  • 課題曲:IV
    自由曲:雄大なる眺め/J.スウェアリンジェン
  • 11.県立岡山操山中学校(A)
  • 指揮:岩月理恵
  • 課題曲:III
    自由曲:梁塵秘抄~熊野古道の幻想~/福島弘和
  • 12.高松ヴェルデジュニアウインド
  • 指揮:安部欽也
  • 課題曲:III
    自由曲:天満月の夜に浮かぶオイサの恋/樽屋雅徳
  • 14.倉敷市立西中学校
  • 指揮:竹内律子
  • 課題曲:I
    自由曲:元禄/櫛田胅之扶
  • 17.倉敷市立味野中学校金・代表
  • 指揮:藤山洋美
  • 課題曲:I
    自由曲:桜華幻想/福島弘和
中学生B部門
  • 15.倉敷市立庄中学校
  • 指揮:牧 菜月
  • 自由曲:メヌエットとガボット~フランス舞曲より/C.ペツォールト・F.J.ゴセック(福島弘和)
中学生小編成の部
  • 5.真庭市立北房中学校
  • 指揮:角南康夫
  • 自由曲:うつくしの島/広瀬勇人
  • 12.美作市立英田中学校金・代表
  • 指揮:角南紀子
  • 自由曲:うつくしの島/広瀬勇人
高等学校A部門
  • 5.岡山芳泉高等学校
  • 指揮:植田英之
  • 課題曲:I
    自由曲:秘儀VIII<地響天籟>/西村 朗
  • 10.明誠学院高等学校(A)金・代表
  • 指揮:稲生 健
  • 課題曲:III
    自由曲:「幻想交響曲」から 第5楽章「魔女の祝日の夜の夢」/H.ベルリオーズ(藤田玄播)
高等学校B部門
  • 3.就実高等学校(B)最優秀
  • 指揮:沼 佳名子
  • 自由曲:セレブレーション(サン=サーンスの主題による)/J.カーナウ
  • 4.岡山大安寺中等教育学校
  • 指揮:森口麻里
  • 自由曲:アトラス ~夢への地図~/福島弘和
高等学校小編成の部
  • 2.高松農業高等学校
  • 指揮:髙木一広
  • 自由曲:三日月のシャンソン/福田洋介
  • 5.津山工業高等学校
  • 指揮:椋代 健
  • 自由曲:アフリカの賛歌による変奏曲/Q.ヒリアード(J.ベルジュロン)
  • 6.玉野高等学校
  • 指揮:木村裕也
  • 自由曲:うつくしの島/広瀬勇人
  • 9.勝山高等学校
  • 指揮:西角 優
  • 自由曲:「死と乙女」によるパラフレーズ/F.シューベルト(吉村一哉)
  • 10.邑久高等学校
  • 指揮:竹内阿貴
  • 自由曲:池月(IKEZUKI)~海を渡った馬の伝承~/宮川成治
  • 11.津山商業高等学校
  • 指揮:市 将江
  • 自由曲:想ひ麗し浄瑠璃姫の雫/樽屋雅徳
  • 12.関西高等学校金・代表
  • 指揮:日玉 裕
  • 自由曲:元禄/櫛田胅之扶
  • 13.作陽学園高等学校金・代表
  • 指揮:松本壮史
  • 自由曲:「小組曲」から/C.ドビュッシー(加養浩幸)
  • 14.岡山県美作高等学校
  • 指揮:中山秀治
  • 自由曲:「舞踏組曲」から/B.バルトーク(田川伸一郎)
  • 15.興陽高等学校
  • 指揮:松岡 聡
  • 自由曲:レ・ミゼラブル/C.M.シェーンベルク(M.ペーテルス)
  • 16.林野高等学校
  • 指揮:福田あゆみ
  • 自由曲:四季の森/広瀬勇人
  • 17.岡山後楽館高等学校
  • 指揮:熱田昭夫
  • 自由曲:序曲「バラの謝肉祭」/J.オリヴァドーティ(山田雅彦)
大学部門
  • 1.津山工業高等専門学校
  • 指揮:守友博紀
  • 課題曲:IV
    自由曲:風紋/保科 洋
職場・一般部門
  • 1.笠岡シンフォニックウィンズ
  • 指揮:野原武伸
  • 課題曲:II
    自由曲:「抒情組曲」から/E.グリーグ(野原武伸)
  • 2.倉敷アカデミックウインズ
  • 指揮:安原秀樹
  • 課題曲:I
    自由曲:Crossfire 2023 ed. - November 22 J.F.K/樽屋雅徳
  • 3.総社吹奏楽団(課題曲のみ)
  • 指揮:上田耕司
  • 課題曲:III
  • 6.倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー金・代表
  • 指揮:佐藤道郎
  • 課題曲:IV
    自由曲:歌劇「ばらの騎士」組曲/R.シュトラウス(酒井 格)
  • 7.玉野ウインドオーケストラ金・代表
  • 指揮:岩田俊哉
  • 課題曲:IV
    自由曲:ブルー・シェイズ/F.ティケリ

3. 総社吹奏楽団は著作権の関係により課題曲のみの収録となります。