

新しい吹奏楽のオリジナル作品を取り上げた
「ニュー・オリジナル・コレクション」(NOC)シリーズ第2弾!
今回も話題の作品が目白押し!それぞれの曲の作風もさることながら、グレードや編成も幅広く収録しました。
CDタイトルにもなっている飯島俊成氏作曲の「祈り」は2002年10月23日にモスクワで起こった劇場占拠事件をテーマとした、作曲者の強い平和への祈りが込められた作品。
その他にもヒット作を次々と世に出している八木澤教司氏の「ナスカ」、15人~20人ほどの小編成で演奏可能な福島弘和氏作曲の「百年祭」など、バラエティに富んだ作品を収録。
演奏も前回に引き続き、 日本を代表する吹奏楽団 陸上自衛隊中央音楽隊の演奏によるもの。確かな実力の演奏で聴き応えもばっちりです!!
今回の「ニュー・オリジナル・コレクション」も
今後の演奏会・コンクールの選曲に役立つこと間違いなし!
是非選曲にお役立てください!!
使用楽譜:全曲ブレーンレンタル・コレクション(マーチ「ウインド・フォー・ウインド」は出版譜)
ご購入いただいたお客様より推薦文をいただきました!
ご紹介させていただきます!
その他商品についてもどんどんご意見お待ちいたしております!
『今回も多彩なラインナップで全体的にバランスの取れた素晴らしい仕上がりだと思います。
このシリーズで最も興味深いのは、曲解説に作曲者自身のコメントや演奏の注意点などが記載されている所です。
基礎トレーニングにより技術やサウンドの向上が目覚しい中高生のバンドにおいて、少し物足りなく感じるのが、コンクールによっては審査対象にもなっている『曲の理解度とその音楽表現』です。曲を知り、作曲者を知ることは、楽譜にはない、内面から湧き上がる深みのある表現力を生み出します。
このCDを通じて指導者と演奏者がコミュニケーションを計り、楽曲の意図を明確にすることで、より説得力のある演奏が可能になるのではないでしょうか。それがバンドのオリジナリティーにつながると思います。譜面にはなぜこう書かれているのか、なぜこう演奏すべきなのか。
テーマがはっきりした曲が多いので、音楽表現の原点を見つめ直すことが出来るとてもいいCDだと思います。』
演奏データ
演奏:陸上自衛隊中央音楽隊
指揮:隊長 菅原茂 ・ 副隊長 武田晃
収録曲
Nazca Lines - The Universe Drawn on the Earth/Satoshi Yagisawa
From The Forest of Saariselka - Overture for Wind Ensemble/Hiroki Takahashi
Prayer~Her Thoughts at the Time? -Dubrovke Theater, Moscow - 2002.10.26/Toshinari Iijima