English guide
コラム一覧
詳細検索
CLOSE
吹奏楽レパートリー研究の第一人者・作曲家、後藤洋氏が提案する、 初・中級バンドレパートリー集 第2弾!
タイトル曲の「荒野のたそがれ/作曲:C.タッカー」は、 19世紀アメリカの画家:フレデリック・エドウィン・チャーチの同名の油絵からインスピレーションを得て作曲されたファンタジー溢れる秀作!
またこの作品は30名程度から演奏も可能となっているので、小編成バンドのレパートリーとしても重宝すること間違いなし!
その他、スイス・アルプスを走る観光列車をイメージした とっても爽快でメロディアスな曲「氷河特急/作曲:高橋伸哉」、
モンゴルの覇王チンギス・ハーンを描いた 重厚でスケール感溢れる作品「ジンギスカン序曲/作曲:K.フラク」、
各セクションがかわるがわる主役となり場面展開が気持ち良い 「メリーゴーランド/作曲:P.スパーク」などを収録。
「初級者にも難しすぎず、そこそこ骨のある、何か良い曲」を探しているバンドに 自信を持ってオススメする必須の1枚です!
<ポイント> ■コンクールはもとよりコンサートでも使える選曲 ■小編成可能曲も多数収録・編成表付き ■演奏を前提としたわかりやすい曲目解説、楽譜の変更点明記 ■ソロの楽器を変更した参考演奏付き(ボーナストラック)
監修:後藤洋 指揮:吉田行地(Gyochi Yoshida) 演奏:フィルハーモニック・ウインズ 大阪
初級者にも難しすぎず、そこそこ骨のある「何か良い曲」はここにある!
吹奏楽レパートリー研究の第一人者・作曲家、後藤洋氏が提案する、
初・中級バンドレパートリー集 第2弾!
タイトル曲の「荒野のたそがれ/作曲:C.タッカー」は、
19世紀アメリカの画家:フレデリック・エドウィン・チャーチの同名の油絵からインスピレーションを得て作曲されたファンタジー溢れる秀作!
またこの作品は30名程度から演奏も可能となっているので、小編成バンドのレパートリーとしても重宝すること間違いなし!
その他、スイス・アルプスを走る観光列車をイメージした
とっても爽快でメロディアスな曲「氷河特急/作曲:高橋伸哉」、
モンゴルの覇王チンギス・ハーンを描いた
重厚でスケール感溢れる作品「ジンギスカン序曲/作曲:K.フラク」、
各セクションがかわるがわる主役となり場面展開が気持ち良い
「メリーゴーランド/作曲:P.スパーク」などを収録。
「初級者にも難しすぎず、そこそこ骨のある、何か良い曲」を探しているバンドに
自信を持ってオススメする必須の1枚です!
<ポイント>
■コンクールはもとよりコンサートでも使える選曲
■小編成可能曲も多数収録・編成表付き
■演奏を前提としたわかりやすい曲目解説、楽譜の変更点明記
■ソロの楽器を変更した参考演奏付き(ボーナストラック)
監修:後藤洋
指揮:吉田行地(Gyochi Yoshida)
演奏:フィルハーモニック・ウインズ 大阪
[18] 荒野のたそがれ 16-27 ソロ変更Ver.(1'10)