English guide
コラム一覧
詳細検索
CLOSE
「スタジオジブリ」のアニメーション映画の音楽をもとに構成・編曲した吹奏楽作品を全6曲を東京佼成ウインドオーケストラの演奏による完全新録音。
「風の谷のナウシカ」の〈イメージアルバム〉をフル・オーケストラの演奏で再収録した〈風の谷のナウシカ・シンフォニー〉から3曲(1.風の伝説、2.戦闘、3.はるかな地へ)をほぼ原曲どおりのスタイルで吹奏楽に編曲した「交響組曲『風の谷のナウシカ』3章」、〈USAヴァージョン・サウンドトラック〉の中から6曲を選曲して構成・編曲された「『ラピュタ』~キャッスル・イン・ザ・スカイ~」、起承転結のハッキリしたスタイルにまとめあげた「『もののけ姫』セレクション」、「ハウルの動く城」の〈イメージ交響組曲〉と〈サウンドトラック〉をもとに「吹奏楽のための交響的ファンタジー『ハウルの動く城』」は吹奏楽コンクール自由曲用として構成・編曲されています。
また、「さんぽ」「風のとおり道」「ねこバス」など計6曲からなる「『となりのトトロ』~コンサート・バンドのためのセレクション~」や「『魔女の宅急便』セレクション」はメドレー形式にまとめ上げられており、映画のシーンが次々と浮かんでくる名作です。
どの作品も、久石譲氏のファンタジー溢れるロマンティックなメロディーの数々が、吹奏楽を知りつくした森田一浩氏・後藤洋氏の見事なオーケストレーションでドラマティックに演出されており、このCDを聴いたあなたの胸に感動の渦を巻き起こします!
全収録作品の楽譜も取り扱い中!
指揮:時任康文 演奏:東京佼成ウインドオーケストラ 作曲:久石譲 収録:2008年11月10・11日 千葉県・浦安市文化会館にて収録
2019・新情報一挙公開!
話題を呼んだ商品/企画をご紹介。新刊情報も満載!!
Japan’s Best for 2018
平成最後の熱演をお見逃しなく!
新譜一覧はこちら!
新タイトル続々!全国大会演奏作品取り扱い決定!
吹奏楽を知りつくした森田一浩氏・後藤洋氏の
見事なオーケストレーションでドラマティックに演出!!
「スタジオジブリ」のアニメーション映画の音楽をもとに構成・編曲した吹奏楽作品を全6曲を東京佼成ウインドオーケストラの演奏による完全新録音。
「風の谷のナウシカ」の〈イメージアルバム〉をフル・オーケストラの演奏で再収録した〈風の谷のナウシカ・シンフォニー〉から3曲(1.風の伝説、2.戦闘、3.はるかな地へ)をほぼ原曲どおりのスタイルで吹奏楽に編曲した「交響組曲『風の谷のナウシカ』3章」、〈USAヴァージョン・サウンドトラック〉の中から6曲を選曲して構成・編曲された「『ラピュタ』~キャッスル・イン・ザ・スカイ~」、起承転結のハッキリしたスタイルにまとめあげた「『もののけ姫』セレクション」、「ハウルの動く城」の〈イメージ交響組曲〉と〈サウンドトラック〉をもとに「吹奏楽のための交響的ファンタジー『ハウルの動く城』」は吹奏楽コンクール自由曲用として構成・編曲されています。
また、「さんぽ」「風のとおり道」「ねこバス」など計6曲からなる「『となりのトトロ』~コンサート・バンドのためのセレクション~」や「『魔女の宅急便』セレクション」はメドレー形式にまとめ上げられており、映画のシーンが次々と浮かんでくる名作です。
どの作品も、久石譲氏のファンタジー溢れるロマンティックなメロディーの数々が、吹奏楽を知りつくした森田一浩氏・後藤洋氏の見事なオーケストレーションでドラマティックに演出されており、このCDを聴いたあなたの胸に感動の渦を巻き起こします!
全収録作品の楽譜も取り扱い中!
指揮:時任康文
演奏:東京佼成ウインドオーケストラ
作曲:久石譲
収録:2008年11月10・11日 千葉県・浦安市文化会館にて収録
風の伝説
空から降ってきた少女~スラッグ渓谷の朝~ハトと少年
~ロボット兵~竜の穴~君をのせて
~コンサート・バンドのためのセレクション~(編曲:後藤洋)
さんぽ~五月の村~すすわたり~風のとおり道
~ねこバス~となりのトトロ
海の見える街~仕事はじめ~傷心のキキ~突風~旅立ち
アシタカせっ記~TA・TA・RI・GAMI~アシタカとサン
暁の誘惑~さすらいのソフィー~陽気な軽騎兵
~星をのんだ少年~人生のメリーゴーランド