

作曲コンクールにスポットをあてた濃厚なプログラム。
仲田守&名古屋アカデミックウインズにより一つ一つの音楽が輝きを放つ。
仲田守&名古屋アカデミックウインズにより一つ一つの音楽が輝きを放つ。
定期毎にユニークかつセンセーショナルなテーマをもって臨む名古屋アカデミックウインズ。今回は作曲コンクール(作曲賞)にスポットを当てた濃厚なプログラム。古今東西の入賞作がずらりと並ぶ中、皆様はどの作品をグランプリに推薦されるでしょうか。審査員気分も味わいながらお楽しみ頂きたい。
|
収録曲
[1]ファンファーレとアレグロ/C.ウィリアムズ(6:19)
Clifton Williams : Fanfare and Allegro
[2] 朝鮮民謡の主題による変奏曲/J.B.チャンス(6:49)
John Barnes Chance : Cariations on a Korean Folk Song
[3] ウインド・アンサンブルのための《ソングズ》/後藤洋(7:19)
Yo Goto : SONGS for Winde Ensemble
[4] サイプレス・プレリュード/C.ロウリー(5:48)
Christopher Lowry : A Cypress Prelude
[5] メタモルフォージス/浦田健次郎(6:20)
Kenjiro Urata : Metamorphosis
[6] カテドラル/K.サルフェルダー(6:09)
Kathryn Salfelder : Cathedrals
[7] スパークルベリー/西邑由記子(9:14)
Yukiko Nishimura : Sparkleberry
[8] 水面に映るグラデーションの空/芳賀傑(10:05)
Takashi Haga : Le Ciel dégradé se dissout à la surface de leau
[9] ピース、ピースと鳥たちは歌う/伊藤康英(7:47)
Yasuhide Ito : Peace,Peace,so Sing the Birds
[10] アメリカン・ビッグ・トップ/B.バルメイジズ(2:59)
B.Balmages : American Big Top
[11] ヒズ・オナー/H.フィルモア(2:16)
Henry Fillmore(edited by Frederick Fennel): His Honor
演奏データ
指揮:仲田守 Mamoru Nakata
ゲストコンサートマスター:橋本眞介 Shinsuke Hashimoto
演奏:名古屋アカデミックウインズ Nagoya Academic Winds
収録日:2019年6月2日(日)/収録場所:青少年文化センター[アートピア]
ゲストコンサートマスター:橋本眞介 Shinsuke Hashimoto
演奏:名古屋アカデミックウインズ Nagoya Academic Winds
収録日:2019年6月2日(日)/収録場所:青少年文化センター[アートピア]