企業情報
お問い合わせ
English guide
コラム一覧
マイページ
お気に入り
買い物かご
一括
検索
検索
詳細検索
KEYWORD
#金賞スペシャル復刻
#2021小~中編成作品集CD
#発声法メソード
#レジェンダリー・リターンズ
CLOSE
吹奏楽楽譜
吹奏楽コンクール向け楽譜
選曲マイスター
オリジナル作品
大編成
|
中編成
|
小編成
アレンジ作品
大編成
|
中編成
|
小編成
歌劇・バレエ音楽
スタジオジブリ作品
ディズニー作品
NEW
映画・ミュージカル作品
宅配閲覧用スコア
提携出版社一覧
吹奏楽コンサート向け楽譜
フレキシブル
マルチグレード
NEW
オリジナル作品
大編成
|
中編成
|
小編成
アレンジ作品
大編成
|
中編成
|
小編成
ポップス
NEW
民謡・唱歌・童謡・伝承曲
マーチ
音楽物語
コラール・スローピース
オープニング
ジャズ・ラテン
アンサンブル・ソロ・デュオ
フルート
クラリネット
サクソフォーン
木管
トランペット
ホルン
トロンボーン
ユーフォニアム・テューバ
金管アンサンブル
打楽器アンサンブル
混合アンサンブル
フレキシブル
その他
金管バンド楽譜
基礎合奏譜
合奏シリーズ(種・芽・花)
フレキシブル・コラール
ポップス・メソッド
輸入楽譜
吹奏楽
アンサンブル・ソロ・デュオ
金管・ブラス
中部日本吹奏楽コンクール
吹奏楽CD/DVD
新譜情報
バンド名演集CD/DVD
プロ吹奏楽団
音楽大学
小・中学校
高等学校
大学・一般・職場・その他
全国大会DVD
全国大会完全版
選曲CD
吹奏楽コンクール向け
吹奏楽コンサート向け
アンサンブル向け
ソロCD
教則DVD
基礎合奏向け
バンド指導・指揮
楽器別指導
アンサンブル
復刻版Winds
作曲家別作品集
響宴CD/DVD
CD
DVD
中部日本吹奏楽コンクールCD
マーチング-DCI CD/DVD
輸入CD/DVD
コンクールDVD/CD
吹奏楽コンクールDVD/CD
全国大会
四国支部大会
中国大会
東北大会
広島県大会
山口県大会
岡山県大会
岡山県予選大会
島根県大会
愛媛県大会
徳島県大会
福岡県北九州支部大会
福岡県福岡支部大会
東京都職場・一般部門
東日本学校吹奏楽大会
吹奏楽イベントCD/DVD
日本管楽合奏コンテスト
国民文化祭
西日本バンドフェスティバル
広島県高等学校総合文化祭
ジョイフルフェスティバル
シンフォニックジャズ&ポップスコンテスト
東北吹奏楽連盟 創立60周年記念演奏会
広島県吹奏楽フェスティバル
中国吹奏楽まつり
新人戦CD/DVD
首都圏学校交歓演奏会
東京新人戦
いしかわ新人戦
アンサンブルCD/DVD
広島県大会
山口県大会
四国支部大会
中国大会
東北大会
日本サクソフォーン協会
マーチングDVD
マーチングコンテスト広島県大会
マーチングコンテスト中国大会
マーチングバンド中国大会
合唱CD/DVD
全日本合唱コンクール全国大会
全日本おかあさんコーラス全国大会
こどもコーラス・フェスティバル
広島県合唱フェスティバル
中国合唱コンクール
全日本おかあさんコーラス広島支部大会
国民文化祭(合唱の祭典)
合唱CD/DVD/楽譜
合唱トップ
楽譜
合唱基礎
女声
混声
歌曲
ポップス
CD
男声
女声
混声
オムニバス
DVD
合唱指導
全国大会CD/DVD
ハーモニーの祭典(CD)
ベストハーモニー(DVD)
カスタム商品
TOP
>
商品一覧
>
コンクールCD/DVD
>
吹奏楽コンクールCD/DVD
>
全国大会CD/DVD
>
【CD-R】1団体演奏収録/第48回全日本吹奏楽コンクール全国大会
商品一覧
吹奏楽楽譜・アンサンブル楽譜-選曲
吹奏楽コンクール向け楽譜
レンタル楽譜
販売楽譜
吹奏楽コンサート向け楽譜
レンタル楽譜
販売楽譜
アンサンブル・ソロ・デュオ楽譜-選曲
アンサンブル新作楽譜
フルート・アンサンブル楽譜
クラリネット・アンサンブル楽譜
サックス・アンサンブル楽譜
木管・アンサンブル楽譜
トランペット・アンサンブル楽譜
ホルン・アンサンブル楽譜
トロンボーン・アンサンブル楽譜
ユーフォニアム・テューバ・アンサンブル楽譜
金管・アンサンブル楽譜
打楽器・アンサンブル楽譜
混合・アンサンブル楽譜
フレキシブル・アンサンブル楽譜
レンタル楽譜
その他
金管バンド楽譜
レンタル楽譜
教則譜
合奏シリーズ
フレキシブル・コラール
ポップス・メソッド
輸入楽譜
吹奏楽(輸入楽譜)
アンサンブル・ソロ・デュオ(輸入楽譜)
金管/ブラス(輸入楽譜)
レンタル楽譜
宅配閲覧用スコア
オンラインショップ限定
吹奏楽CD/DVD
吹奏楽CD/DVD
プロ吹奏楽団CD/DVD
音楽大学CD/DVD
小・中学校CD/DVD
高校CD/DVD
大学職場一般バンドCD/DVD
選曲CD:コンクール
選曲CD:コンサート
選曲CD:アンサンブル
ソロCD/DVD
作曲家別作品集CD/DVD
響宴CD/DVD
中部日本吹奏楽コンクールCD
全国大会 完全版DVD
全国大会 CD/DVD
オンラインショップ限定CD/DVD
その他
教則DVD
基礎合奏向け
バンド指導・指揮
楽器別指導
復刻版Winds
マーチングCD/DVD
マーチングCD/DVD
輸入CD/DVD
コンクールCD/DVD
吹奏楽コンクールCD/DVD
全国大会CD/DVD
四国支部大会CD/DVD
中国大会CD/DVD
東北大会CD/DVD
広島県大会CD/DVD
山口県大会CD/DVD
岡山県大会CD/DVD
岡山県予選大会CD/DVD
島根県大会CD/DVD
愛媛県大会CD/DVD
徳島県大会CD/DVD
福岡県北九州支部大会CD/DVD
福岡県福岡支部大会CD/DVD
東京都職場一般部門CD
東日本学校吹奏楽大会CD/DVD
日本管楽合奏コンテストCD/DVD
新人戦CD/DVD
東京新人戦CD/DVD
いしかわ新人戦CD/DVD
吹奏楽イベントCD/DVD
シンフォニックジャズ&ポップスコンテストCD
国民文化祭CD/DVD
西日本バンドフェスティバルDVD
広島県高等学校総合文化祭CD/DVD
中国吹奏楽まつり
ジョイフルフェスティバルCD/DVD
東北吹奏楽連盟 創立60周年記念演奏会DVD
首都圏学校交歓演奏会CD/DVD
アンサンブルCD/DVD
広島県アンサンブルコンテストCD
四国支部大会CD/DVD
中国大会CD/DVD
山口アンサンブルコンテストCD/DVD
東北大会CD/DVD
日本サクソフォーン協会アンサンブルコンテストCD
マーチング
広島県マーチングコンテストDVD
中国大会DVD
中国大会:マーチングバンドDVD
合唱
全国大会CD/DVD
中国合唱コンクールCD/DVD
広島県合唱フェスティバルCD
全日本おかあさんコーラス全国大会CD/DVD
全日本おかあさんコーラス広島支部大会CD
こどもコーラス・フェスティバルCD/DVD
国民文化祭(合唱の祭典)CD/DVD
合唱-楽譜/CD/DVD
合唱 楽譜
合唱CD
合唱DVD
合唱-全国大会CD
オンラインショップ限定CD/DVD
アンサンブル・吹奏楽・合唱コラム
教えて、先生!
小編成って楽しいぞっ!
小編成バンド演奏実例
新曲徹底解剖!
アンサンブルの作り方
選曲カフェ
新作レビュー!
レジェンダリー・リターンズ・マル秘エピソード
ありがとう普門館
畠田貴生先生 東海高輪台高校
都賀城太郎先生 前春日部共栄高校
原田実先生 出雲第一中学/出雲北陵中学高校
伊藤宏樹先生 愛工大名電高校
長谷川公彦先生 伊予高等学校
高田志穂先生 元仙台市立八軒中学校
藤川洋先生 元湯沢市立湯沢南中学校
稲生健先生 明誠学院高等学校
投稿エピソード
渡辺秀之先生 元宝塚市立宝梅中学校・現宝塚市立中山五月台中学校
合唱コラム
「爪」ワークショップが開催されました!
座談会企画 若手作曲家の現在地 ~朝日作曲賞受賞とその後~
高野民雄先生・森山至貴先生対談
音楽教師、最後の10年
珠玉のハーモニー特別コラム
スポット企画
チケット販売
brainwinds
【CD-R】1団体演奏収録/第48回全日本吹奏楽コンクール全国大会
在庫
受注生産(3-4週間でお届け)
商品コード
B900301
メーカー
ブレーン株式会社
収録団体を選択してください
収録団体 1団体目
高校前半 No.1 香川県立丸亀高等学校
高校前半 No.2 北海道大麻高等学校
高校前半 No.3 駒澤大学高等学校
高校前半 No.4 大阪府立淀川工業高等学校
高校前半 No.5 鹿児島県立松陽高等学校
高校前半 No.6 明浄学院高等学校
高校前半 No.7 埼玉県立所沢高等学校
高校前半 No.8 宮城県仙台向山高等学校
高校前半 No.9 富山県立高岡商業高等学校
高校前半 No.10 秋田県立秋田南高等学校
高校前半 No.11 埼玉県立伊奈学園総合高等学校
高校前半 No.12 習志野市立習志野高等学校
高校前半 No.13 出雲北陵高等学校
高校前半 No.14 光ヶ丘女子高等学校
高校前半 No.15 鈴峯女子高等学校
高校後半 No.1 福井県立武生東高等学校
高校後半 No.2 常総学院高等学校
高校後半 No.3 就実高等学校
高校後半 No.4 柏市立柏高等学校
高校後半 No.5 安城学園高等学校
高校後半 No.6 福岡県立城南高等学校
高校後半 No.7 東海大学第四高等学校
高校後半 No.8 洛南高等学校
高校後半 No.9 東京都立片倉高等学校
高校後半 No.10 秋田県立新屋高等学校
高校後半 No.11 東海大学付属翔洋高等学校
高校後半 No.12 愛媛県立松山中央高等学校
高校後半 No.13 福岡第一高等学校
高校後半 No.14 春日部共栄高等学校
中学前半 No.1 秋田市立山王中学校
中学前半 No.2 宇都宮市立陽西中学校
中学前半 No.3 松山市立雄新中学校
中学前半 No.4 江戸川女子中学校
中学前半 No.5 生駒市立生駒中学校
中学前半 No.6 松本市立筑摩野中学校
中学前半 No.7 出雲市立第一中学校
中学前半 No.8 札幌市立宮の丘中学校
中学前半 No.9 玉村町立玉村中学校
中学前半 No.10 須恵町立須恵中学校
中学前半 No.11 米沢市立第四中学校
中学前半 No.12 中間市立中間東中学校
中学前半 No.13 福光町立吉江中学校
中学前半 No.14 ひたちなか市立田彦中学校
中学前半 No.15 大阪市立城陽中学校
中学後半 No.1 和歌山市立楠見中学校
中学後半 No.2 秋田市立飯島中学校
中学後半 No.3 飯能市立加治中学校
中学後半 No.4 津山市立津山西中学校
中学後半 No.5 船橋市立海神中学校
中学後半 No.6 長岡市立東北中学校
中学後半 No.7 松山市立南中学校
中学後半 No.8 長野市立三陽中学校
中学後半 No.9 羽村市立羽村第一中学校
中学後半 No.10 名古屋市立萩山中学校
中学後半 No.11 広島市立安西中学校
中学後半 No.12 旭川市立北門中学校
中学後半 No.13 宮崎市立宮崎中学校
中学後半 No.14 高岡市立芳野中学校
大学 No.1 福岡大学応援指導部吹奏楽団
大学 No.2 近畿大学吹奏楽部
大学 No.3 龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部
大学 No.4 流通経済大学吹奏楽部
大学 No.5 川崎医療福祉大学ハートフルウインズ
大学 No.6 創価大学吹奏楽部
大学 No.7 東北福祉大学吹奏楽部
大学 No.8 金沢大学吹奏楽団
大学 No.9 北海道教育大学函館校吹奏楽部
大学 No.10 三重大学吹奏楽団
大学 No.11 駒澤大学吹奏楽部
大学 No.12 文教大学吹奏楽部
職場 No.1 NTT西日本中国吹奏楽クラブ
職場 No.2 ブリヂストン吹奏楽団久留米
職場 No.3 ヤマハ吹奏楽団浜松
職場 No.4 高松市役所吹奏楽団
職場 No.5 東京ガス吹奏楽団
職場 No.6 JR東日本東北吹奏楽団
職場 No.7 NEC玉川吹奏楽団
職場 No.8 松下電工吹奏楽団
職場 No.9 高橋水産吹奏楽団
職場 No.10 沖電気高崎吹奏楽団
一般 No.1 土気シビックウインドオーケストラ
一般 No.2 大曲吹奏楽団
一般 No.3 創価学会山梨吹奏楽団
一般 No.4 米沢吹奏楽愛好会
一般 No.5 創価グロリア吹奏楽団
一般 No.6 大津シンフォニックバンド
一般 No.7 大牟田奏友会
一般 No.8 ソールリジェール吹奏楽団
一般 No.9 浜松交響吹奏楽団
一般 No.10 北見吹奏楽団
一般 No.11 宮之城吹奏楽団
一般 No.12 倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
一般 No.13 グラールウインドオーケストラ
一般 No.14 尼崎市吹奏楽団
一般 No.15 高松市民吹奏楽団
一般 No.16 富山ミナミ吹奏楽団
¥2,750
(税込)
税抜 ¥2,500
数量
-
+
カートに入れる
お気に入り
?
この商品について問い合わせる
第48回(2000年度)全日本吹奏楽コンクール
中学・高校の部
中学校の部/2000年9月30日
高校の部 /2000年9月29日
場所 /普門館
大学・職場・一般の部
大学の部 /2000年10月21日
職場・一般の部/2000年10月22日
場所 /東京文化会館
プログラム
中学前半の部
順
団体名
課
自由曲
1
指揮:細谷 直
演奏:秋田市立山王中学校
I
交響組曲「寄港地」より II.チュニス~ネフタ III.ヴァレンシア/J.イベール(編曲:P.デュポン)
2
指揮:星 弘敏
演奏:宇都宮市立陽西中学校
III
ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/Z.コダーイ(編曲:森田一浩)
3
指揮:杉澤嘉穂
演奏:松山市立雄新中学校
I
交響詩「ローマの祭」より/O.レスピーギ(編曲:仲田 守)
4
指揮:佐野直樹
演奏:江戸川女子中学校
III
吹奏楽のための神話~天の岩屋戸の物語による/大栗 裕
5
指揮:牧野耕也
演奏:生駒市立生駒中学校
I
「ミシシッピ組曲」より II.ハックルベリー・フィン IV.マルディ・グラ/F.グローフェ(編曲:森田一浩・瀬尾宗利)
6
指揮:妹尾圭子
演奏:松本市立筑摩野中学校
I
喜びの島/C.ドビュッシー(編曲:真島俊夫)
7
指揮:原田 実
演奏:出雲市立第一中学校
I
朝鮮民謡の主題による変奏曲/J.B.チャンス
8
指揮:田島夏樹
演奏:札幌市立宮の丘中学校
II
歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より 夕べの祈り、パントマイム/E.フンパーディンク(編曲:中原達彦)
9
指揮:小川良介
演奏:玉村町立玉村中学校
I
「舞踏組曲」より IV.Ⅴ.終曲/B.バルトーク(編曲:山本教生)
10
指揮:南 光俊
演奏:須恵町立須恵中学校
I
朝鮮民謡の主題による変奏曲/J.B.チャンス
11
指揮:加藤公一
演奏:米沢市立第四中学校
II
組曲「戦場にかける橋」/M.アーノルド(編曲:木村吉宏)
13
指揮:山田 誠
演奏:福光町立吉江中学校
III
ケルト・ラプソディー/ケルト民謡(編曲:建部知弘)
14
指揮:志田信彦
演奏:ひたちなか市立田彦中学校
I
交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」/R.シュトラウス(編曲:齋藤 淳)
15
指揮:梅田隆司
演奏:大阪市立城陽中学校
II
交響詩「魔法使いの弟子」/P.デュカス(編曲:F.ウインターボトム)
中学後半の部
順
団体名
課
自由曲
1
指揮:西浦義文
演奏:和歌山市立楠見中学校
I
「舞踏組曲」より I.II.終曲/B.バルトーク(編曲:西浦義文)
2
指揮:木内 恒
演奏:秋田市立飯島中学校
I
交響曲第2番「鐘」より 第1楽章/A.ハチャトゥリアン(編曲:高野豊昭)
3
指揮:中川徳夫
演奏:飯能市立加治中学校
III
喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション/F.レハール(編曲:鈴木英史)
4
指揮:稲生 健
演奏:津山市立津山西中学校
II
管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より II.ロマンティック・インタリュード III.ハッピー・エンディング/M.アーノルド(編曲:瀬尾宗利)
5
指揮:高橋健一
演奏:船橋市立海神中学校
III
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より 夜明け、全員の踊り/M.ラヴェル(編曲:佐藤正人)
6
指揮:菊地雅樹
演奏:長岡市立東北中学校
IV
「プラハのための音楽1968」より I.IV/K.フーサ
7
指揮:柿並陽子
演奏:松山市立南中学校
I
交響組曲「寄港地」より III.ヴァレンシア/J.イベール(編曲:P.デュポン)
8
指揮:遠藤義明
演奏:長野市立三陽中学校
III
喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション/F.レハール(編曲:鈴木英史)
9
指揮:平井 明
演奏:羽村市立羽村第一中学校
III
組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より IV.戦争とナポレオンの敗北 VI.皇帝と廷臣たちの入場/Z.コダーイ(編曲:G.バイナム)
10
指揮:楫野克彦
演奏:名古屋市立萩山中学校
III
組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より II.ウィーンの音楽時計 IV.戦争とナポレオンの敗北 Ⅵ.皇帝と廷臣たちの入場/Z.コダーイ(編曲:G.バイナム)
10
指揮:楫野克彦
演奏:名古屋市立萩山中学校
III
組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より II.ウィーンの音楽時計 IV.戦争とナポレオンの敗北 Ⅵ.皇帝と廷臣たちの入場/Z.コダーイ(編曲:G.バイナム)
11
指揮:香畠 譲
演奏:広島市立安西中学校
III
喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション/F.レハール(編曲:鈴木英史)
12
指揮:泉 修
演奏:旭川市立北門中学校
II
クレデンティウム/J.ヴァン・デル=ロースト
13
指揮:末吉正生
演奏:宮崎市立宮崎中学校
IV
「管弦楽のための映像」より イベリア/C.ドビュッシー(編曲:淀 彰)
14
指揮:神田賢二
演奏:高岡市立芳野中学校
IV
交響詩「ローマの噴水」より/O.レスピーギ(編曲:木村吉宏)
ページトップへ
高校前半の部
順
団体名
課
自由曲
1
指揮:村山英一
演奏:香川県立丸亀高等学校
IV
歌劇「魔弾の射手」序曲/C.ウェーバー(編曲:淀 彰)
2
指揮:西井雅司
演奏:北海道大麻高等学校
III
歌劇「マノン・レスコー」より/G.プッチーニ(編曲:木村吉宏)
3
指揮:吉野信行
演奏:駒澤大学高等学校
I
ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/Z.コダーイ(編曲:森田一浩)
4
指揮:丸谷明夫
演奏:大阪府立淀川工業高等学校
IV
「スペイン狂詩曲」より IV.祭り/M.ラヴェル(編曲:立田浩介)
5
指揮:立石純也
演奏:鹿児島県立松陽高等学校
II
管弦楽のための“ジョージ・バーナード・ショー”的素描より「メジャー・バーバラ」/W.ウォルトン(編曲:瀬尾宗利)
6
指揮:小野川昭博
演奏:明浄学院高等学校
III
交響詩「英雄の生涯」/R.シュトラウス(編曲:小野川昭博)
7
指揮:高見沢 努
演奏:埼玉県立所沢高等学校
I
「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番二短調」より シャコンヌ/J.S.バッハ(編曲:高見沢努)
8
指揮:水口俊彦
演奏:宮城県仙台向山高等学校
I
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より 夜明け、全員の踊り/M.ラヴェル(編曲:佐藤正人)
9
指揮:土合勝彦
演奏:富山県立高岡商業高等学校
IV
管弦楽のための“ジョージ・バーナード・ショー”的素描より「メジャー・バーバラ」/W.ウォルトン(編曲:瀬尾宗利)
10
指揮:阿部智博
演奏:秋田県立秋田南高等学校
III
「夜のガスパール」よりスカルボ/M.ラヴェル(編曲:天野正道)
11
指揮:宇畑知樹
演奏:埼玉県立伊奈学園総合高等学校
III
交響詩「ドン・ファン」/R.シュトラウス(編曲:森田一浩)
12
指揮:新妻 寛
演奏:習志野市立習志野高等学校
III
「スペイン狂詩曲」よりI.夜への前奏曲 IV.祭り/M.ラヴェル(編曲:八田泰一/仲田 守)
13
指揮:片寄哲夫
演奏:出雲北陵高等学校
II
エルサレム讃歌/A.リード
14
指揮:日野謙太郎
演奏:光ヶ丘女子高等学校
III
楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り/R.シュトラウス(編曲:M.ハインズレー)
15
指揮:宇根岡俊二
演奏:鈴峯女子高等学校
I
ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/Z.コダーイ(編曲:森田一浩)
高校後半の部
順
団体名
課
自由曲
1
指揮:植田 薫
演奏:福井県立武生東高等学校
III
管弦楽のための舞踏詩「ラ・ヴァルス」/M.ラヴェル(編曲:天野正道)
2
指揮:本図智夫
演奏:常総学院高等学校
III
交響詩「ドン・ファン」/R.シュトラウス(編曲:本図智夫)
3
指揮:熱田昭夫
演奏:就実高等学校
III
組曲「キャンディード」/L.バーンスタイン(編曲:C.グランドマン)
4
指揮:石田修一
演奏:柏市立柏高等学校
I
ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/Z.コダーイ(編曲:森田一浩)
5
指揮:吉見光三
演奏:安城学園高等学校
II
バレエ音楽「ライモンダ」より ワルツの再開、プレリュード、ロマネスカ・コーダ/A.グラズノフ(編曲:鈴木英史)
6
指揮:西嶋克豊
演奏:福岡県立城南高等学校
III
ディオニソスの祭/F.シュミット
7
指揮:井田重芳
演奏:東海大学第四高等学校
II
歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より 夕べの祈り、パントマイム/E.フンパーディンク(編曲:中原達彦)
8
指揮:宮本輝紀
演奏:洛南高等学校
III
交響詩「ドン・ファン」/R.シュトラウス(編曲:M.ハインズレー)
9
指揮:馬場正英
演奏:東京都立片倉高等学校
III
「この地球を神と崇める」よりII.破壊の悲劇 III.終章/K.フーサ
10
指揮:高野豊昭
演奏:秋田県立新屋高等学校
III
「交響三章」より第3楽章/三善 晃(編曲:小澤俊朗)
11
指揮:榊原 達
演奏:東海大学付属翔洋高等学校
III
世の終わりへの行進/V.ネリベル
12
指揮:藤原大征
演奏:愛媛県立松山中央高等学校
IV
組曲「ヴァレンシアの寡婦」より/A.ハチャトゥリアン(編曲:仲田 守)
13
指揮:清水万敬
演奏:福岡第一高等学校
III
バレエ組曲「赤い花」より/R.グリエール(編曲:仲田 守)
14
指揮:都賀城太郎
演奏:春日部共栄高等学校
I
交響詩「ローマの祭」より/O.レスピーギ(編曲:磯崎敦博)
ページトップへ
大学の部
順
団体名
課
自由曲
1
指揮:尾木恒雄
演奏:福岡大学応援指導部吹奏楽団
I
「イースト・コーストの風景」より II.キャッツキルス III.ニューヨーク/N.ヘス
2
指揮:大西道一
演奏:近畿大学吹奏楽部
III
リチャード3世/W.ウォルトン(編曲:瀬尾宗利)
3
指揮:若林義人
演奏:龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部
III
組曲「惑星」より 木星/G.ホルスト(編曲:建部知弘)
4
指揮:喜多原和人
演奏:流通経済大学吹奏楽部
IV
交響詩「スパルタカス」/J.ヴァン・デル=ロースト
5
指揮:岩田俊哉
演奏:川崎医療福祉大学ハートフルウインズ
I
バレエ音楽「青銅の騎士」より/R.グリエール(編曲:仲田 守)
6
指揮:佐川聖二
演奏:創価大学吹奏楽部
IV
管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より III.ハッピー・エンディング/M.アーノルド(編曲:瀬尾宗利)
7
指揮:松崎泰賢
演奏:東北福祉大学吹奏楽部
IV
バレエ音楽「中国の不思議な役人」より/B.バルトーク(編曲:天野正道)
8
指揮:尾崎慎太郎
演奏:金沢大学吹奏楽団
I
(課題曲のみ収録)
9
指揮:松代晃明
演奏:北海道教育大学函館校吹奏楽部
III
バレエ音楽「三角帽子」より 終幕の踊り/M.de ファリャ(編曲:仲田 守)
10
指揮:沖 公智
演奏:三重大学吹奏楽団
I
「優雅で感傷的なワルツ」より/M.ラヴェル(編曲:沖 公智)
11
指揮:上埜 孝
演奏:駒澤大学吹奏楽部
III
バレエ音楽「中国の不思議な役人」より/B.バルトーク(編曲:上埜 孝)
12
指揮:瀬尾宗利
演奏:文教大学吹奏楽部
IV
交響曲第2番より 第1・第4楽章/M.アーノルド(編曲:瀬尾宗利)
職場の部
順
団体名
課
自由曲
1
指揮:金田康孝
演奏:NTT西日本中国吹奏楽クラブ
I
ア・ウォータイム・スケッチブック/W.ウォルトン(編曲:木村吉宏)
2
指揮:小野照三
演奏:ブリヂストン吹奏楽団久留米
IV
チャルダッシュ/V.モンティ(編曲:石川喬雄)
3
指揮:河原哲也
演奏:ヤマハ吹奏楽団浜松
III
波の穂/長生 淳
4
指揮:川元義秀
演奏:高松市役所吹奏楽団
III
喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション/F.レハール(編曲:鈴木英史)
5
指揮:神足勝英
演奏:東京ガス吹奏楽団
III
バレエ音楽「コッペリア」より/L.ドリーブ(編曲:淀 彰)
6
指揮:川村浩一
演奏:JR東日本東北吹奏楽団
II
(課題曲のみ収録)
7
指揮:稲垣征夫
演奏:NEC玉川吹奏楽団
III
管弦楽組曲「シルクロード」より I.綺想的前奏曲/團 伊玖磨(編曲:稲垣征夫)
8
指揮:大野 隆
演奏:松下電工吹奏楽団
I
オールド・マタドール/D.ボブロヴィッツ
9
指揮:渡辺 明
演奏:高橋水産吹奏楽団
II
バレエ音楽「ライモンダ」より/A.グラズノフ(編曲:林 紀人)
10
指揮:小田原朝雄
演奏:沖電気高崎吹奏楽団
II
「カルメン」より ロマの踊り/G.ビゼー(編曲:A.リード)
一般の部
順
団体名
課
自由曲
1
指揮:加養浩幸
演奏:土気シビックウインドオーケストラ
III
ゴッドスピード/S.メリロ
2
指揮:小塚 類
演奏:大曲吹奏楽団
I
アンティフォナーレ/V.ネリベル
3
指揮:吉田孝司
演奏:創価学会山梨吹奏楽団
III
「スペイン狂詩曲」より II.マラゲーニャ IV.祭り/M.ラヴェル(編曲:八田泰一)
4
指揮:淀 彰
演奏:米沢吹奏楽愛好会
III
バレエ音楽「眠れる森の美女」より/P.チャイコフスキー(編曲:淀 彰)
5
指揮:佐川聖二
演奏:創価グロリア吹奏楽団
IV
交響曲第2番より 第1・第4楽章/M.アーノルド(編曲:瀬尾宗利)
6
指揮:森島洋一
演奏:大津シンフォニックバンド
II
大阪俗謡による幻想曲/大栗 裕
7
指揮:山本 聡
演奏:大牟田奏友会
I
交響組曲「寄港地」より II.チュニス~ネフタ III.ヴァレンシア/J.イベール(編曲:P.デュポン)
8
指揮:瀬尾宗利
演奏:ソールリジェール吹奏楽団
III
管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より III.ハッピー・エンディング/M.アーノルド(編曲:瀬尾宗利)
9
指揮:浅田 享
演奏:浜松交響吹奏楽団
II
交響組曲第2番より/天野正道
10
指揮:太田 究
演奏:北見吹奏楽団
I
バレエ組曲「ロメオとジュリエット」より/S.プロコフィエフ(編曲:林 紀人)
11
指揮:幸喜 隆
演奏:宮之城吹奏楽団
III
海の男達の歌/R.スミス
12
指揮:佐藤道郎
演奏:倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
I
映画音楽「ハムレット」より/W.ウォルトン(編曲:木村吉宏)
13
指揮:佐川聖二
演奏:グラールウインドオーケストラ
IV
交響的断章「時の逝く」/伊藤康英
14
指揮:辻井清幸
演奏:尼崎市吹奏楽団
III
映画音楽「来たるべき世界」より/A.ブリス(編曲:木村吉宏)
15
指揮:金川公久
演奏:高松市民吹奏楽団
II
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より 夜明け、全員の踊り/M.ラヴェル(編曲:林 紀人)
16
指揮:牧野 誠
演奏:富山ミナミ吹奏楽団
I
交響組曲第3番より/天野正道
ページトップへ
●
●
●
●
選曲メニュー
チェックしたアイテムがありません。
履歴を残す場合は、"履歴を残す"をクリックしてください。
中学校の部/2000年9月30日
高校の部 /2000年9月29日
場所 /普門館
大学の部 /2000年10月21日
職場・一般の部/2000年10月22日
場所 /東京文化会館
演奏:秋田市立山王中学校
演奏:宇都宮市立陽西中学校
演奏:松山市立雄新中学校
演奏:江戸川女子中学校
演奏:生駒市立生駒中学校
演奏:松本市立筑摩野中学校
演奏:出雲市立第一中学校
演奏:札幌市立宮の丘中学校
演奏:玉村町立玉村中学校
演奏:須恵町立須恵中学校
演奏:米沢市立第四中学校
演奏:福光町立吉江中学校
演奏:ひたちなか市立田彦中学校
演奏:大阪市立城陽中学校
演奏:和歌山市立楠見中学校
演奏:秋田市立飯島中学校
演奏:飯能市立加治中学校
演奏:津山市立津山西中学校
演奏:船橋市立海神中学校
演奏:長岡市立東北中学校
演奏:松山市立南中学校
演奏:長野市立三陽中学校
演奏:羽村市立羽村第一中学校
演奏:名古屋市立萩山中学校
演奏:名古屋市立萩山中学校
演奏:広島市立安西中学校
演奏:旭川市立北門中学校
演奏:宮崎市立宮崎中学校
演奏:高岡市立芳野中学校
演奏:香川県立丸亀高等学校
演奏:北海道大麻高等学校
演奏:駒澤大学高等学校
演奏:大阪府立淀川工業高等学校
演奏:鹿児島県立松陽高等学校
演奏:明浄学院高等学校
演奏:埼玉県立所沢高等学校
演奏:宮城県仙台向山高等学校
演奏:富山県立高岡商業高等学校
演奏:秋田県立秋田南高等学校
演奏:埼玉県立伊奈学園総合高等学校
演奏:習志野市立習志野高等学校
演奏:出雲北陵高等学校
演奏:光ヶ丘女子高等学校
演奏:鈴峯女子高等学校
演奏:福井県立武生東高等学校
演奏:常総学院高等学校
演奏:就実高等学校
演奏:柏市立柏高等学校
演奏:安城学園高等学校
演奏:福岡県立城南高等学校
演奏:東海大学第四高等学校
演奏:洛南高等学校
演奏:東京都立片倉高等学校
演奏:秋田県立新屋高等学校
演奏:東海大学付属翔洋高等学校
演奏:愛媛県立松山中央高等学校
演奏:福岡第一高等学校
演奏:春日部共栄高等学校
演奏:福岡大学応援指導部吹奏楽団
演奏:近畿大学吹奏楽部
演奏:龍谷大学学友会学術文化局吹奏楽部
演奏:流通経済大学吹奏楽部
演奏:川崎医療福祉大学ハートフルウインズ
演奏:創価大学吹奏楽部
演奏:東北福祉大学吹奏楽部
演奏:金沢大学吹奏楽団
演奏:北海道教育大学函館校吹奏楽部
演奏:三重大学吹奏楽団
演奏:駒澤大学吹奏楽部
演奏:文教大学吹奏楽部
演奏:NTT西日本中国吹奏楽クラブ
演奏:ブリヂストン吹奏楽団久留米
演奏:ヤマハ吹奏楽団浜松
演奏:高松市役所吹奏楽団
演奏:東京ガス吹奏楽団
演奏:JR東日本東北吹奏楽団
演奏:NEC玉川吹奏楽団
演奏:松下電工吹奏楽団
演奏:高橋水産吹奏楽団
演奏:沖電気高崎吹奏楽団
演奏:土気シビックウインドオーケストラ
演奏:大曲吹奏楽団
演奏:創価学会山梨吹奏楽団
演奏:米沢吹奏楽愛好会
演奏:創価グロリア吹奏楽団
演奏:大津シンフォニックバンド
演奏:大牟田奏友会
演奏:ソールリジェール吹奏楽団
演奏:浜松交響吹奏楽団
演奏:北見吹奏楽団
演奏:宮之城吹奏楽団
演奏:倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
演奏:グラールウインドオーケストラ
演奏:尼崎市吹奏楽団
演奏:高松市民吹奏楽団
演奏:富山ミナミ吹奏楽団