Seven variations on the Theme "Bei Mannern, welche Liebe fuhlen" from Mozart's Opera "The Magic Flute" for English horn and piano/Ludwing van Beethoven/arranged by Carolyn Hove
[2] 序奏とアレグロ/リチャード・レーン(5'46)
Introduction and Allegro for English horn and piano/Richard Lane
[3] エレジー/パトリシア・ムーアヘッド(5'57)
Elegy for English horn and piano/Patricia Morehead
[4] 亡き王女のためのパヴァーヌ /モーリス・ラヴェル(編曲:キャロリン・ホーヴ)(5'52)
Pavane pour une infante defunte for English horn and piano/Maurice Ravel/arranged by Carolyn Hove
レチタティーヴォとアリア/ロルフ・ルディン
Rezitativ und Arie fur Englischhorn solo/Rolf Rudin
[5] Rezitativ(4'21)
[6] Arie(5'25)
オーボエとイングリッシュホルンのための組曲/ジェフリー・ラスバン
Suite for Oboe and English Horn/Jeffrey Rathbun
[7] Mvt.1:Fast & Furious(2'10)
[8] Mvt.2: Two Marches(2'38)
[9] Mvt.3: Chorale(3'35)
[10] Mvt.4:Quick Fugue(1'50)
想像上のオペラからの組曲/ジョン・スタインメッツ
Suite from an Imaginary Opera for English horn and piano/John Steinmetz
ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団のイングリッシュホルン(コールアングレ)奏者、キャロラン・ホーヴの3枚目のアルバム。
彼女自身のアレンジによるラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」は、楽器のよさを最高に引き出した素晴らしい演奏。
イングリッシュホルンが主役のCDは大変珍しく、オーボエ・イングリッシュホルン奏者の必聴盤です。
(輸入盤:日本語解説なし)
■キャロリン・ホーヴ(Carolyn Hove):
1988年よりロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団の唯一のイングリッシュホルン(コールアングレ)奏者であり、 アメリカのイングリッシュホルンの名手の1人。
イングリッシュホルン:キャロリン・ホーヴ(Carolyn Hove)
オーボエ:レベッカ・ヘンダーソン(Rebecca Henderson)
ピアノ:ヴィッキー・レイ(Vicki Ray)