
いずみたく (金山 徹)/Gr.3/5:20

♪詳細情報♪
作曲:いずみ たく
編曲:金山 徹(Tohru Kanayama)
演奏時間:5分20秒 (約)
グレード:3
Trp.最高音:1st:G / 2nd:E / 3rd:D
最少演奏人数:33名
編成:吹奏楽
販売形態:販売譜(スコア+パート譜)
編曲:金山 徹(Tohru Kanayama)
演奏時間:5分20秒 (約)
グレード:3
Trp.最高音:1st:G / 2nd:E / 3rd:D
最少演奏人数:33名
編成:吹奏楽
販売形態:販売譜(スコア+パート譜)
▼楽器編成▼
Piccolo
Flute 1 & 2
Oboe
Bassoon
E♭Clarinet
B♭Clarinet 1 , 2 & 3
Bass Clarinet
Alto Saxophone 1 & 2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Flute 1 & 2
Oboe
Bassoon
E♭Clarinet
B♭Clarinet 1 , 2 & 3
Bass Clarinet
Alto Saxophone 1 & 2
Tenor Saxophone
Baritone Saxophone
Trumpet 1 , 2 & 3
Horn in F 1 , 2 , 3 & 4
Trombone 1 , 2 & 3
Euphonium
Tuba
Electric Bass
Horn in F 1 , 2 , 3 & 4
Trombone 1 , 2 & 3
Euphonium
Tuba
Electric Bass
Drum Set
Timpani
【Percussion】3 players~ Triangle
Tambourine
Wind Chime
Claves
Glockenspiel
Vibraphone
Marimba
Timpani
【Percussion】3 players~ Triangle
Tambourine
Wind Chime
Claves
Glockenspiel
Vibraphone
Marimba
♪楽曲解説♪
■この「見上げてごらん夜の星を」は、1963年に公開された同名の松竹映画作品の主題歌で、坂本九が歌ってヒットしました。最近では平井堅も歌っているので、ご存知の方も多いでしょう。今回のアレンジでは全てのパートが順番にメロディーを演奏するようにしてあります。また、それぞれの楽器がソロでも演奏できるように考慮してありますので、演奏会での楽器紹介やメンバー紹介の曲として使うと効果的でしょう。(注:全ての楽器にソロメロディがあるわけではありません)
(金山 徹)
■この曲は坂本九さんの歌った名曲中の名曲です。今回、楽器紹介のためのアレンジを金山徹さんにお願いしました。例えば、人数が少ないバンドはユニゾンでメロディーを演奏する、上のパートから演奏する、3年生だけメロディーを吹いて3年生の紹介をする…などの使い方も想定して作られています。依頼演奏などには最適かと思います。
(オリタ ノボッタ)
曲の演奏ノウハウをシェア!吹きレポ♪